京都府域では緊急事態宣言が解除されましたが、「新しい生活様式」というのを実践するよう方針が出されています。
不要不急の自粛は避けた方がよいものの、家にこもりきりが辛く感じるような場合、精神面に心配が出てきます。
吉祥院にあるロータス京都加盟店『近畿オート株式会社』の近くには桂離宮があり、桂離宮を参観するのには事前に申込が必要ですが、日常から切り離された静かで美しい景観に新型コロナウイルスで辛い思いをしていることを忘れてしまうことでしょう。
そん名桂離宮の見どころをご紹介します。
20世紀を代表する建築家のブルーノ・タウトが、「それは実に涙ぐましいまでに美しい」と絶賛した庭園。
桂離宮の総面積が約69,000㎡あるなか、庭園部分は58,000㎡もの面積を占めています。
見学は、自由に散策できるスタイルではなく、ガイドさんが見どころを案内しながらみんなで見て周ります。
事前に予習しておかなくても、ガイドさんが丁寧に教えて下さるので、予備知識はなくても大丈夫です。
桂離宮は、回遊式庭園となっていて、桂川から水を引いた池の周りに趣向を凝らした4つの茶屋とふたつの腰掛、持仏堂があります。
橋を渡るたびに新しい景観が広がる仕組みになっていて、全体を一望できない仕組みになっています。
17世紀初めから50年かけて八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって造られた桂離宮は、時代を超えて今の人にも感動と驚きを与える美しさをたたえています。
参観申し込みできるのは中学生以上です。
小学生以下は参観できません。
参観料は、中学生と高校生は無料ですが、18歳以上は1000円です。
往復はがきかインターネットで申し込みをしますが、当日申し込み枠もあります。
8時40分から先着順に整理券が配布されますので、ご本人と年齢が確認できるものをお持ちになって並んでみましょう。
お支払いは現金のみで、クレジットカードや電子マネーは使用できません。
この『桂離宮』の近くにある『近畿オート株式会社』は、自動車整備から始まった創業55年を越える老舗のお店です。
今では、自動車整備を主軸に、お客様のニーズに合わせて新車、中古車販売、鈑金塗装、レンタカー事業、ロードサービス、保険、用品販売等多岐にわたり、いつでもお客様のお声に応えられるよう頑張っておられます。
『近畿オート株式会社』では、大切なお客様がご購入されたお車を売りっぱなしにはされません。
お車の相談事がありましたら、安心して『近畿オート株式会社』までお越しください。