京都府京丹後産のメロンの出荷が、佳境を迎えています。
「鳴き砂」で有名な「琴引浜」の砂丘で育てられている「琴引メロン」は、一株一果で大切に育てられています。
糖度が15度以上のものにだけ「琴引メロン」の名前が与えられている特別なメロンです。
白い網目模様がびっしりと張り、弦がTの時に整えられた高級感あふれるたたずまい。
肉厚でジューシーな果実は贈答品としても喜ばれていますが、直売所でも朝収穫した新鮮なものが並んでいるようです。
また、安心・安全と環境に配慮した「京のこだわり農法」で生産されたものに「京たんごメロン」と呼ばれる京のブランド産品があります。
生産工程を検査の上、厳しい品質基準(甘さ、大きさ、見た目)をクリアしたものだけが京のブランド産品として出荷されているようです。
このブランドメロンは、京丹後市で約47000玉出荷されているようです。
出荷期間は6月下旬から8月中旬までなので、今、まさに絶好の機会です。
京丹後には海の幸・山の幸が沢山あります。
メロンやスイカ、旬の野菜を見つけに行ってみませんか?
京丹後市には、ロータス京都加盟店<小田垣自動車株式会社>があります。
創業50年を超える長きにわたり、京都府最北端の京丹後市で大型車から軽自動車まで幅広い車種を取扱いしています。
<安心・確実な整備・車検>
「誠実」をモットーに正確で迅速な対応を心がけておられ、車の分解整備が行える国の認証を受けた整備工場です。
スキャンツールを使ったコンピュータシステム診断認定店でもあり、国の厳しい基準にもくリアしている安心の民間整備工場として、京丹後市の車を支えています。
<多様性にこたえる車のある生活>
国内外の新車販売、中古車の取り扱いを創業以来取り組んでいますが、20年ほど前から法人をはじめとしたリース会社の取り扱いも行っています。
個人オーナー向けのリースとして、「新☆車生活」を始めました。
「新☆車生活」は、憧れの新車に月々8000円から乗ることができます。
しこもこの代金には、車検や自動車税・重量税・自賠責保険・といった税金や保険、オイル点検やオイル交換といったメンテナンスも含めた価格ですので、突発的な大きな支出の負担を抑えることができます。
<リース満了時には>
「新☆車生活」のリース期間は7年間あるのですが、このリース期間満了時に残存価格と査定価格の差額の清算を行います。
残存価格は、走行キロ、自然減耗・損傷(経年経過による腐食・劣化・退色)等を
考慮して設定します。
この現存価格より査定価格が大きくなれば差額分がキャッシュバックされます。
リースとはいえ大事に乗っていただけると、返却時にはうれしいキャッシュバックがありますので、お気軽に<小田垣自動車株式会社>までメンテナンスのご相談にお越しください。
<小田垣自動車株式会社>
〒629-3101
京都府京丹後市網野町網野140-1
電話番号0772-72-0793
営業時間8:30~17:45
加盟店一覧はこちら
https://lotasclub-kyoto.com/shop/20190917-144/